studio Forest park 代表 田中祐子です。
一昨日から右足の股関節が痛くてなぜかなぁ・・と思っていたら
ダンスの練習でした。
ダンスは大好きだけど
骨格的には負担になる動きも多い。
左右差も出ます。
一年中怪我していました。
テーピングしながら踊って

今の方が断然体が動くし
すっごく思い通りに身体が動く!

やっぱり身体のある部分を酷使して
その感情は
もしかしたら 毎日の姿勢や動作
身体を動かさない習慣から来ているかもしれません。
といったことが特徴です。
知らず知らず 頑張りすぎていた身体とこころを緩める。
正しい場所に戻していく感じ
きれいに ならされていく感じ
身体が整うと
こころが落ち着くんです。
外に外に向いていた意識が
散漫になっていた意識が
「今 ここ じぶん」
に戻るんです。
不安、焦り、心配、不足感
「なんでわたしばっかり・・・」といった被害者意識でいっぱいだった
身体とこころが
安心、充足感、満足感、幸福感、感謝
といった 温かい感情に満たされる。
弾んだ後 人にとても優しくなれるんです。
これは 体感した人にはわかっていただけると思います。
だから スタジオに来る生徒さんは
育児やお仕事で疲れて
ちょっと自分の嫌なところが出てしまったり
言葉がきつくなったり、周りとのコミュニケーションが何だかうまくいかないと感じた時に
「何だか 最近色々うまくいかなくって どうにかしなきゃと弾みに来ました」
っておっしゃるんです。
ダイエットや ボディメイクにももちろん当たり前に効果ありますが
「身体が整う 自律神経、ホルモンバランスが整う こころが整う コミュニケーションが整う 人生が整う」
整っている人は気持ちがいいし
自分の不足があれば 誰かにお願いすればいいし
たくさん持っているものがあれば 誰かに渡してあげられたらいい
無理なく 力を抜いて生きられる
周りの人も幸せになる。
お伝えしたいバランスボールと体力メンテナンスの効果は
ここにあるなと思っています。
知るととても毎日が楽になります。
いつからでも 何歳からでも 始められます。
どうぞ 飛び込んでくださいね。
お待ちしております!